なみだの幼稚園
とても、お久しぶりの更新となってしまいました…。
いつの間にかもう5月。
息子も3歳になり、4月から幼稚園に通い始めました。制服を着ている息子を見ると、なんだか不思議です。こんなに大きくなったなんて!
毎日、「ようちえんいやだ。おかあさんといっしょがいいー」と泣いています…(^^;)
そうよね、、お母さんも嫌だったから、気持ちすごくわかる。でも、毎日となるとこちらもとほほですよ…。
どうして幼稚園に行くのが嫌なのか訊くと、「おかあさんがいないから。」幼稚園が嫌な訳じゃないみたいで、少しほっとしました。
ときたま、「おかあさん、おかあさん!」ばかりだと、やることも進まないし「も~。」と思うこともあります。
でも、そういうとき思い出すのです。
子供の成長は早くて、すぐに「おかあさん、おかあさん」って言わなくなって、大人びてしまうこと。きっと、すぐに反抗期が来るんでしょうね…。
それを思い出すと、今の時期も愛しく感じることができます。
帰ってくるときは涙はなくて、家では色々と歌を口ずさんでいる息子です。
早く、幼稚園が楽しい場所になります様に…。
さぼてんです!とてもかわいいお花です(^^)
花が咲くまで育てたことなかった…。
↓下記よりショップに行けます(^^)
0コメント